船長と釣人の魚料理レシピ:ホシザメのフカヒレ(スープ)



ホシザメのフカヒレ(スープ)
提供:ダイスケ
レシピ番号:204

ホシザメのフカヒレ(スープ) の完成画像
フカヒレとはサメのヒレを乾燥させた中華の食材で、大きければ大きいほど高価だそうです。ホシザメは小さいのであまり高価ではないっぽいですが、サメはサメ。作ってみました。

一口メモ(コツ、ポイントなど)

スープはお好みで。私は中華スープの素でつくりました。手間隙かけて本格的?に作っておきながら、最後の最後でインスタントに頼ってしまいました・・


材料 (1〜2人分)
40センチ位のホシザメのヒレ
2匹分

手順1
ホシザメを捌いてヒレ(尾ビレ、胸ビレ、背ビレなど)を切り落とす。
因みに身の部分は普通に唐揚げとかにすると意外とイケマス!
注:すごい血がでます。すごいアンモニア臭がします。
手順2
切り落としたヒレを軽く茹でる。(1分位)
手順3
茹でたヒレを布か何かでこすってザラザラした灰色の鮫肌(皮)を丁寧に落とす。
ペットボトルのキャップ程の大きさのヒレをこするこの作業、とても根気がいります。丁寧にやらないとボロボロになってしまうので。
手順4
ザルか何かに乗せて冷蔵庫で2〜3日乾燥させる。天日干しでもOK、だけど、小さいので乾燥したら風で飛んでいってしまいそう!
手順5
できたホシザメのフカヒレは姿作りなんかには到底できそうにないので、スープがおすすめです。




  
 

当サイトの各コンテンツのすべてのデータは著作権法によって保護されており、無断で転用、転載、複製することはできません。リンク等をご希望の方は必ず当社にご連絡下さい。

関東沖釣り情報へのお問合せ

株式会社ネクスト ( 関東沖釣り情報係り )

Tel: 045-663-4666